快適? それとも…? PS4が対応したPCリモートプレイの快適さや遅延をガチ検証

  • 76,084

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
快適? それとも…? PS4が対応したPCリモートプレイの快適さや遅延をガチ検証

どこでもいっしょ。な世界になってきました。

先日PS4にPlayStationシステム・ソフトウェア「バージョン3.50」が配布され、PCやMacでのリモートプレイに対応しました。つまりネットワーク接続により、PCでPS4を遊ぶことができるようになったのです

PS4を中心とし、あらゆる場所でエンターテイメントを楽しめる。そんな時代を体験すべく、早速リモートプレイを試してみました。

今回のテスト環境は「iMac 5k 27-inch Late 2015モデル」と、「MacBook Pro Retina 13-inch Mid 2014モデル」。家庭内の無線ネットワークはIEEE 802.11nまでの対応です。結果からいうとiMac、MacBook Proともにすごく快適かつ、簡単にPS4リモートプレイを楽しめました

160407rek01.jpg

セットアップはとにかく簡単。こちらから接続用アプリをインストールして起動。PSN IDを登録するだけです。場合によってはPS4側でリモートプレイの設定を行なう必要もありますが、それらもすぐに設定できます。なお、一度設定しておけばPS4がスタンバイモードになっていても、自動復帰させてのリモートプレイも可能です

160407rek02.jpg

画質は標準で540p。高だと720p、低だと360p。フレームレートは標準では「標準」ですが、「高」も選べます。ローカルネットワークなら「高」でいいと思いますが、この辺りは実際にプレイつつ設定を見直していくといいかもしれません。

プレイ中にウインドウをドラッグしての画面サイズ変更やフルスクリーン化も可能です。今回はローカルネットワークということもあり、720pのフレームレート「高」設定でレビューしていきます。

ゲームの操作感は? FF15体験版をプレイ

160408ke0a.jpg

まずは検証として「FINAL FANTASY XV」のPLATINUM DEMO版をプレイしてみました。あくまでもデモ版であるため動画の掲載は控えさせていただきますが、体験してみたところプレイは比較的快適です。遅延はほとんど感じられないという噂どおり、リモートプレイの常識を覆す程のハイレスポンスに楽しむことができました。カーくんもふもふで可愛い。

まったく遅延がないというわけではありませんが、RPGなどのゲームであればテレビと同様にプレイできるでしょう

家族が寝静まった後でも、書斎や自室、寝室からリビングのPS4を起動してこっそりとプレイ。テレビが家族に奪われてしまったので、パソコンを使ってリモートプレイ。部屋で勉強しているフリしてDARK SOULS Ⅲ! など、据え置き型ゲームはテレビで遊ぶものという既存の概念から僕らを開放してくれます。

遅延についてもう少し考えてみる

160408ke0b.jpg

どのくらいの遅延が発生しているのか?をもうちょっと突っ込んで調べてみました。

ゲームファンなら誰もが知っているストリートファイターシリーズの最新作、「ストリートファイターV」を例にした若干マニアックなレビューになります。

リュウやケン、チュンリーといった既存のキャラクターをはじめ、新キャラクターも追加。PC・PS4で絶賛発売中の人気格闘ゲームとなります。

なぜストリートファイターVを選んだか?というと、単純に僕が好きだから!というところもありますが、技を繋いでいく格闘ゲームという性質上、遅延を検証し易いのではないか?と踏んだのです。ストリートファイターVはリモートプレイ対応タイトルとうたっているわけではありませんが、リモートプレイはPS4のベーシックな機能であるため、既存のゲームもリモートで遊ぶことが可能です

まず操作環境ですが、アーケードコントローラー(今回はHORIのリアルアーケード Pro.V サイレントHAYABUSA)は利用できませんでした。そのため、公式対応どおりDUALSHOCK 4を利用しています。大P、大K入れづらい。

遅延を検証するには、ダミーにガード後に即ジャンプを入力させることで、テレビとリモートプレイの遅延がわかります。結果がこちらの動画です。

どうでしょう? ぱっと見た感じでは遅延はそこまでないようにも感じます。しかし、実際にキャラクターを動かしてコマンドを入力してみると数フレーム遅れていることが手に伝わってくるのです。では具体的にフレームの遅れを調べてみましょう。

160407rek06.gif

60fps撮影した動画をコマ送りにしてみました。断言はできませんが、この映像によるとおよそ5フレームほど遅延しているようです。リモートプレイでわずか5フレーム遅延というのはとんでもなく優秀です。しかし、いざ対戦!となると、この5フレームは大きなブレとして影響を及ぼしてくるのです。

例えばリュウの場合ですと、「しゃがみ中K→波動拳」などは遅延フレームを認識しつつ行動すれば対応できます。困るのがいわゆる「目押し」を必要とするコンボ。このゲームはボタン入力の先行入力がある程度効くので、通常技を繋いでいく目押しはやりやすくなっているのですが、「大K→小K→大昇竜拳」という基本的な目押しコンボも全然繋がりません! 不慣れな「DUALSHOCK 4」で操作しているというハンデがあるにせよ、とにかく繋がらない。

立ち中Pカウンターヒット(ヒット時 8f)確認での足払い(発生7f)のヒット確認コンボも試してみました。

ランダムガード、ランダムカウンターでのカウンターヒット表示が出たときだけ足払いを間に合うように出す必要があるのですが、成功率を考えると狙っちゃいけないレベル。実践でこうなったら痛いお仕置きを貰ってしまいますね…。やはり格闘ゲームでリモートプレイは実用的ではありません。ネット対戦のラグを上回るストレスです。

擬似レッツゴージャスティーン(鳳翼扇を心眼で取る)も鳳翼扇の発生フレームが5、心眼が3なので暗転後入力で間に合うはずなのですが、これまた全然取れず。それでも何度もトライして体と頭を慣れさせることで、

成功!

…正直に話すと何度やってもダメだったのでテレビのほうを見ました。ごめん。

リモートで表示できないものもある

160407rek04.jpg

「トルネ」はリモートで視聴はできませんでした。しかしnasne自体でスマホやPS Vitaなどからの外出先視聴に対応しているので、わざわざPS4を介さなくてもよいかもしれませんね。

外出先からのリモートプレイもOK!

160407rek05.JPG

驚いたのがインターネットを介してのリモートプレイも可能という点です。

iPhoneのテザリングでMacBook Proからのリモートプレイを試してみましたが、接続までに若干の時間はかかり、ローカルネットワークのようになめらかな操作は期待できませんが、ちゃんと接続・操作することができました。

リモートプレイで推奨される通信速度はアップロード・ダウンロード共に5Mbps。テザリングでもLTEであればその条件はクリアできます。また、まだ試していませんがそれこそスタバでPS4!といった楽しみ方もできるといえばできるわけです。いや、そこはゲームするところじゃないですけどね。

一通り楽しんでみましたが、これは本当に素晴らしい機能、素晴らしいアップデートです。PS4ユーザーの方はこれを使わないと損かもしれませんよ。どこでもすぐにゲームできるって本当にステキです

リモートプレイの対応OSはWindowsPCがWindws 8.1、Windows 10。MacがOS X Yosemite、OS X El Capitan。

残念ながらWindows 7は非対応となっています。そろそろ10にしようってことなのかもしれませんね。

source: PS4リモートプレイ

(小暮ひさのり)